富田歯科医院

富田歯科医院|愛知県稲沢市祖父江町|歯科、小児歯科、ホワイトニング

診療所のご案内

治療のご案内

お知らせ

HOME»  診療所案内2

診療所案内2

お口の健康手帳

お口の健康手帳

  最初にお口の中を診させてもらって『お口の健康手帳』(←)を製作します。

この冊子、鏡、口腔内カメラなどを使用しお口の中の状態を説明します。

この冊子はお持ち帰り頂きます。
ご自分のお口の中を知ってもらう事、興味を持ってもらう事から始めます。
それから治療方針を定めて行きましょう。

 

殺菌水

殺菌水

  器具の滅菌、消毒、交換も1つ1つやっています。 さらに院内の全ての水に殺菌水 (殺菌した水ではなく 殺菌する水) を使用しています。
タービンホース(ちょい~んって削る道具のホース)内や、うがいの水の蛇口付近で繁殖した細菌、ウィルスからの院内感染を防いでいます。

追加効果として、この水でうがいをする事により、虫歯等になりにくく歯周病等の治りが良いとの報告があります。
 

 

聞きます。話します。

聞きます。話します。

  会話が大好きなスタッフが揃っています。
重要な事から何気ない事まで。
治療の内容 使用材料の材質、特徴。
明日の天気から今日のおかずまで。
ただ、現在の世界情勢だけは勘弁してください。

 

ビデオ流します。

ビデオ流します。

  ある時は口腔内カメラに、ある時は情報掲示板に、ある時はリラクゼーションビデオに。
ほとんど子供向けビデオを流しています。(トムとジェリーが9割9分)
接着剤の固まる間などの時間つぶしにどうぞ。
空きチェアーに ず~っと座ってる子も居ますが。

 

古い?いや、懐かしい。

古い?いや、懐かしい。

  年代モノを前面に、最先端は後方に。

メーカー太鼓判のメンテナンス。
「いい味」を感じていただけると思います。

ここの診療室は昭和58年からですね。

 

天井のフィルター

  いくら掃除をしても空気中に舞っている細菌、ホコリは取れません。この装置により、強制的に空気を循環、排出させる事で、医院の空気をいつもクリーンな状態に保たせています。
院内にいる間はクシャミが出ない、とおっしゃられるアレルギー持ちの患者さんもみえます。
http://www.aeroserv.co.jp/

 

ご意見箱

ご意見箱

  100円ショップにて購入しました。
材質はポリ塩化ビ… 違う。

皆さんのもっと上の快適と、私たちの成長の為に。

ご協力お願いします。

名前は要りませんので、何でも お気付きの事を。

 

患者さんの身になって考える

患者さんの身になって考える

  実際はライセンスを持った人にしか患者さんに一指たりとも触らせていません。当然の事です。

相互実習で治療の流れを体感させています。

患者さんの身になって考える事を教えています。