「個人の責任」「自立性を高める」と言えば聞こえは良いのかもしれませんが、育児放棄とも取られかねません。 意識の有る無しに関係なく、憎い憎くないも関係なく、 “子供の将来にとってマイナスになる恐れのある行為” を【虐待】と言います。 そんなつもりは毛等無いのに『虐待している』と言われる事に耐えられますか? (私達は学校健診時にチェック、報告する義務を有します)
虫歯のすごい子、歯ぐきの腫れまくっている子を連れて行ったら先生に _,,_ ∩☆☆ 「今まで何しとったァ!?」 ( ・д・)彡☆☆))Д´) ⊂彡☆☆☆ と怒鳴られるんじゃないか?と二の足を踏んでいる保護者さん、怒りませんから。 怒らないから受診させて下さい。
←前のページ
▲Topヘ